ゆきのしたの日記帳

ゆきのしたのブログです 気ままに更新していきます〜

エコキューブラジオを組み立てる(その2)

こんにちは、ゆきのしたです~

 

前回、エコキューブラジオ3プラスの基板をはんだづけしました

f:id:Yukino02:20210519190130j:image

こんな感じ…

 

では今回これを使い、組み立てていきましょう

 

f:id:Yukino02:20210524203912j:image

ラジオ本体とはんだづけした基板とネジです

 

f:id:Yukino02:20210524204012j:image

まずはラジオ本体の裏側にはんだづけした基板を取り付けます

USBやLEDの位置を合わせましょう

取り付けの際、コードは外側に出しておきましょう

 

f:id:Yukino02:20210524204206j:image

ねじ止めをしました

続いてコードを差します


f:id:Yukino02:20210524204202j:image

こんな感じで差します

差し込んだ際、カチッと音が鳴ります

 

f:id:Yukino02:20210524204358j:image

コードを差し込むと、時計が稼働します

 

続いてラジオダイヤル周りのLEDカラーを設定します

f:id:Yukino02:20210524204733j:image

LEDの色設定のスイッチがここに付いてます(前側のカバーを外し、スピーカーカバーを横にスライドして外します)

LEDは光の三原色(RGB)となっており、スイッチのONOFFでいろんな色に調節できます

 

色設定が終われば、前側のカバーを閉じ、ねじ止め

その後はスピーカーカバーを横にスライドし、閉じておきます
f:id:Yukino02:20210524204729j:image

 

f:id:Yukino02:20210524204355j:image

続いて後ろのカバーを取り付けます

後ろのカバーから出てるコードも基板に差し込んでいきます

こちらもカチッと音が鳴るように差し込みます

 

f:id:Yukino02:20210524204642j:image

あとは後ろ側のカバーをねじ止め

カバーを閉じる際、コードが発電ハンドルの邪魔にならないようにしましょう


f:id:Yukino02:20210524204647j:image

完成しました

 

このエコキューブラジオ、凄いんですよね…

防災グッズにもなりますし…

 

はんだごて・はんだ吸い取り線・ニッパー・ドライバーさえあれば簡単に組み立れますので、皆さんもやってみてはいかがでしょうか(一様教材なので簡単に手に入るかは不明ですが)

 

では今回はここまで

次回もおたのしみに